脳内のストレスを減らす方法。調子に乗れたらしめたもん!
こんにちは、みいです。 今日は私が実践していることを話していきます。 それは「少しだけでもやること」です。 この少しだけってのが、意外と効果があります。 人間やらなきゃいけないことってたくさんありますよね。…
うつ病で薬漬けだった毎日。マインドを変えることを通して変わっていく物語を書いています。
マインド
こんにちは、みいです。 今日は私が実践していることを話していきます。 それは「少しだけでもやること」です。 この少しだけってのが、意外と効果があります。 人間やらなきゃいけないことってたくさんありますよね。…
マインド
こんにちは、みいです。 いきなりタイトルの最初が「洗濯機」と言うのは謎ですよね。 今朝、やらかしてしまいました。 あー、時間を無駄にしてしまいました。 ちょっと考えればよかったものを。 学んだこととして、1つのことにこだ…
マインド
こんにちは、みいです。 今日は、こだわらない、決めつけないということで、ゆる〜く生きましょう、 という話です。 結論としては、 もっともっとこれがいいというよりは、「まっ、これでいっか」。 つまり「まあ、これでいいか」く…
マインド
こんにちは、みいです。 今日は、物事を深く考えてしまうというテーマで話していきたいと思います。 私は本当に深く物事を考えてしまうタイプなんです。 仕事をしていた時も、常に最悪の事態まで考えていました。 でも結局深く考えて…
物語
こんにちは、みいです。 今日は、私が鬱だと分かったとたんに 仲の良かった友人が私から距離をとったという話です。 私にはずっと仲良しだった同僚のY君が、 去っていくという辛い出来事がありました。 本当に悲しかったです。 こ…
うつ病
こんにちは、みいです。 昨日のメールでは「薬の副作用」について、私の体験からとっても怖い思いをしたお話でした。 私の場合は、 1、ろれつが回らない 2、手の震え 3、健忘症傾向 薬出し過ぎの先生でした。 転…
うつ病
こんにちは、みいです。 今日は私の「脱・うつ物語」で触れていた「薬の副作用」についての話です。 薬の副作用半端じゃなかったです。 恐るべしです。 それでは私が体験した「3つの薬の副作用」につい…
マインド
こんにちは、みいです。 昨日は「言葉がキツイ人」についてのお話をしたのですが、 軽くおさらいしますね。 私が最初に出会った言葉がキツイ同僚Sさん。 ビビるくらい言葉がキツすぎます。 そんなSさんと「パソコン」を通して、 …
マインド
こんにちは、みいです。 いきなりですが、周りにきついことを言う人っていますか? 私にとって大事な人達は、なぜか?言葉のきつい人がほとんどです。 今日は「きつい人、実は相手のことを真剣に考えてくれている人」という話をしてい…
プロフィール
こんにちは、みいです! この度は私のブログを訪れていただきありがとうございます。 まずは漫画で簡単に私のプロフィールを紹介しますね。 ※訂正・・・夫の仕事で(誤)転職しましたが→(正)退職しました…
みいのプロフィール